ピーコン ソーラーパネル 鳥害対策ハーフセット 鳩 野鳥 巣作り 太陽電池モジュール [4382884]

ピーコン ソーラーパネル 鳥害対策ハーフセット 鳩 野鳥 巣作り 太陽電池モジュール [4382884]

販売価格: 15,650(税込)

在庫数 20枚

商品詳細

商品名ピーコン ソーラーパネル 鳥害対策ハーフセット
内容量・ピーコンネット15 0.2m×12m 1枚
・取付具ピッタンコ 黒 150個
・ピッタンコボード(小) 4枚
・ソーラーグリップ(結束バンド) 150本
・ピッタンコ用ボード(小) 1枚
・繋ぎ紐 1m 1本
・接着剤 クイックメンダー500g 1箱
販売元日本鳩対策センター株式会社

●商品特長

ソーラーパネル鳥害対策セットのハーフサイズセットです。ソーラーパネル鳥害対策セットに含まれる取付具だけでは不足する場合に、拡張用として活用いただけます。
外周10mぐらいのソーラーパネルには、こちらのハーフセットのみでご使用いただけます。
◆軽くて丈夫なネット
屋根に合わせてピッタリ設置できます
金属のネットではないため、様々な屋根の形に合わせて、ぴったりと設置できます。数センチの隙間も許さず、鳥の侵入を防ぎます。また、丈夫でいて軽い素材でできたネットのため、屋根の形を合わせるのに腕力は必要としません。簡単にしっかりとした鳥害対策が施せます。
◆ソーラーパネル対策セット1つで足りない時に
拡張セットとしてご利用いただけます
「通常のソーラーパネル対策セットだけでは足りない。でも、もう1セット買うには多すぎる」そんな時にぴったりのハーフセットです。
もちろん、小さめのソーラーパネルであれば、こちらのハーフセットだけで対策していただけます。瓦屋根、平屋根の区別なく設置していただけます。
◆穴を開けない固定はボンドタイプ
ソーラーパネルに穴を開けず太陽光パネルの保証を維持します
ソーラーパネル鳥害対策セットはボンドを使用して固定するため、穴を開ける位置を間違えてソーラーパネルごと取り換えることになるリスクはありません。太陽光パネルの保証も維持することができます。

●使用方法

【ご用意いただく物】
ソーラーパネル鳥害対策セットの他、手袋・雑巾・ハサミ・保護メガネ等
(★雨天時には取付をしないで下さい。)
STEP1
付属の段ボールとピッタンコを用意します。
STEP2
段ボールの両面テープのはくり紙をはがします。はがしたはくり紙は捨てずに置いておく。
STEP3
段ボールの粘着面にピッタンコのフック側を貼り付けていきます。(1列に7個程度。あとでピッタンコのはくり紙をはがすので、上図のように同一方向に貼るのが良い。)
STEP4
ピッタンコを段ボールに貼ったらピッタンコのはくり紙をはがし、捨てずに置いていた両面テープのはくり紙をピッタンコに付ける。(ピッタンコがはがれたりしないために貼ります。)
STEP5
クイックメンダーの A剤、B剤 を1:1の割合でボードの空いている箇所に出します。
STEP6
クイックメンダーの A剤、B剤 を付属のヘラで薄いグレー色になるようにしっかり混ぜます。
※一度に多くの量を出して混ぜると、硬化が早い(5分程度)ので、作業に合わせて練り混ぜ合わせてください。
STEP7
ピッタンコの接着テープの無い箇所に(6)の接着剤を塗布します。
STEP8
ピッタンコのフックが平行になるように貼っていきます。
STEP9
設置した際に、ピッタンコの4つの穴から接着剤が出るようにします。
STEP10
ピッタンコは、ソーラーパネル上は10cm~15cm 間隔で 貼り付け作業を繰り返して、瓦屋根上は屋根の形状に合わせて、全てにピッタンコを設置します。
STEP11
接着剤の硬化確認後、ピーコンネット15の端から3目を残し、ピッタンコのフックに引っかけます。
STEP12
3目分のネットを折り返して、ピッタンコのフックに引っかけます。
STEP13
ネットを折り返してピッタンコのフックに、ネットが2本入るようにして下さい。
STEP14
ネットがピッタンコから外れないように、結束バンドで留める。
参考画像
一重つなぎはこちらの画像を参照してください。
STEP15
最後に目視点検を行い、取付完了です。

●ピーコン ソーラーパネル 鳥害対策セット 各種
 
 
 

※パッケージは予告なく変更されることがあります。


ピーコン ソーラーパネル 鳥害対策ハーフセット 鳩 野鳥 巣作り 太陽電池モジュール



【在庫数について】

商品ページに表示されている在庫数は通販サイト上の在庫数となります。各店舗の在庫数とは異なりますのでご注意ください。